ああ、コンピュータ -4ページ目
<< 前のページへ最新 | 1 | 2 | 3 | 4

コンピュータはおばかさん

コンピュータは、お馬鹿さん。
人間以上の事は、出来ません。
なぜなら、人間が作っているからです。
誤作動もするし、グレて動かなくなる時もあります。

使っている人たちは、何を思っているのだろ。
コンピュータの中にもう一人人間が入っていて、そろばんを
パチパチ弾いてるのに気がついていないのだろか。

そろばんを弾いているのは、メーカー?
それとも。。。。。

日本の通信事情

日本の通信事情。
意外と整備されていなくて、アメリカや中国、韓国に比べて遅れています。
普通電話のダイアルアップ~光通信まで幅広く
地域によっても導入されないところもあり、不便この上も無い。
WEBコンテンツを作るにあたって、回線速度を考えた作成が必要に
なってくる。
画像が多いもの、フラッシュを使うも、いろいろありますが、
最近はADSL以上の回線を対象にしているものが多いですね。

日本の通信事情はどこまで改善されるのでしょうか。
全国光通信網になれば、いろいろなものの普及も大きいのでは
ないでしょうか。

WEB製作をするところは、クライアントの要望も大切だけれども
見る人の環境も考えてね。

似非SEととぼけたユーザー

似非SEととぼけたユーザーどちらも、うそをつきます。
似非SEは、技術も経験も無いのに、出来ます、やります。
次の日から来ません。
とぼけたユーザーは、「パソコン壊れたんですけど」と言い。
「何をしたの?」と聞いても、「何もしてません。インターネット
開いていて、仕事をしていたら画面が真っ暗になっていました。」
どこのサイトを見ていたんだ。
必要なデータを抜き出して渡してあげると、ポツリポツリと
話し始めます。家のパソコンじゃ怖くて試したいソフト入れられないし
ダウンロードも出来ないから、やってました。
会社のだから良いですよね。。
絶句。。。。。
仕事しろよ。(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

パソコン教育

なぜ、パソコン、コンピュータの使える人が、世界に比べて日本は少ない
のだろうか。
年代層にもよるが、教育が行き届いてないのが、一つの原因にある。
40代以降の人は、独学やコンピュータ教育の走りの中で、勉強できた
人だけが、着いて行ける。
30代からは、興味の世界になる。専門学校がはやり始め、出たことは
出たが、何も技術を伴わないのが現状。ゲーム世代
20代、パソコンに触れる機会も増え、そこそこ扱える。
義務教育が簡素化され、やはり身につくものが少なかったんだと思う。
ただ、映像、画像といったイメージの世界は強い。
今現在は、かなりインフラが整ったので、これからの子供たちに
期待するしかないのかもしれない。
先進国面した日本は、実はかなり遅れている。悲しい限りだ。
現在、成功している人は、どんな人だろう。
コンピュータ、パソコンに興味を持ち勉強し、時分が経験した事を
具現化できる人だろうと思う。ほんの一握りの人でしょう。
歳を越え、おおいにコンピュータと戯れましょう。
その中に、芽生えるものがあるかもしれません。

移り変わり

はじめまして
コンピュータをいじり始め、25年の歳月が立ちます。
現在は私の会社は独立して10年目の誕生日を迎えようとしています。
怒涛のような、流れの中をどうにかこうにか、生きてきました。
そんな中で、疑問や感じたことを書いていこうと思います。

1回目は、移り変わりです。
私が始めた頃は、「情報処理・技術」などといった言葉が主流でした
何年か前から「IT」と名前も変わり、なんかすごいって感じを周囲に
撒き散らしています。今も蔓延しています。
Information Technology、情報技術。
言葉だけが変わり、何も変わっていません。
確かに進歩はしました。マシンは早くなり、使いやすくなりました。
一時は、パソコンがちょっと古い汎用機を追い越してしまう、パワーを
持っていました。
しかし、現在を見ると、優越は変わっていません。
五月雨ですが進化をしています。
さて、ここで困った問題があります。
使う人が、進化しないことです。
コンピュータがあれば、何でも出来ると思っている人。
パソコンが全ての人。
汎用機のCOBOLが全ての人。
進歩しません。
なぜでしょう。ぬるま湯につかっているからでしょうか。
本当は、ちょっとした切り替えで、なんにでも対応できるのです。
自分の目の前しか見ていない人は、周りを見て見ましょう。
但し、大きな差は出ます。それはいろいろな業務や技術を経験したかです。
でも、使いこなせないと、もったいない限りです。
自分を自己評価してみませんか。
<< 前のページへ最新 | 1 | 2 | 3 | 4